マタイの福音書13章

「御国についてのたとえ話」

マタイは5つの「教え」・メッセージで区切る構成。その、三つ目のメッセージが13章で見られ、「御国についてのたとえ話」だ。

「種蒔きのたとえ」

たとえの説明

毒麦のたとえ

からしだねとパン種のたとえ

たとえの説明

「宝のたとえ」

畑に、真珠、網1

新しい宝と古い!?

デボーション:マタイ13:13

わたしが彼らにたとえで話すのは、彼らが見てはいるが見ず、聞いてはいるが聞かず、悟ることもしないからです。

なぜ、たとえをイエスは使うのか?私もたまに思うことがある。弟子たちも同じだった(マタイ13:10)。イエスの答えが、信じる人たち(弟子)に秘密を真理を見えて、信じない人には隠す。私たちにも当てはまる。心が渇いている霊的に求めている人には分かる。見ているはず、聞いているはずなことは?悟っている?イエスの御心分かっている?

  1. 「毒麦のたとえ」に似て、神の民とそうでない人との共存。マタイ25:31~46の羊と山羊の裁きにも似ている。